プレゼンテーション パラメータでDeviceの表示設定を行います。
| 分類 | プロパティ | 型 | 内容 |
|---|---|---|---|
| バック バッファ | BackBufferCount | int | バック バッファの数 |
| BackBufferFormat | Format | バック バッファのフォーマット | |
| BackBufferHeight | int | バック バッファの高さ | |
| BackBufferWidth | int | バック バッファの幅 | |
| ウィンドウ コントロール |
DeviceWindow | Control | デバイスに関連付けられている ウィンドウ コントロール |
| DeviceWindowHandle | IntPtr | デバイスに関連付けられている ウィンドウ コントロールのハンドル |
|
| Zバッファ | EnableAutoDepthStencil | bool | 深度ステンシル バッファ (Zバッファ) の有無 |
| AutoDepthStencilFormat | DepthFormat | 深度ステンシル バッファ (Zバッファ) のフォーマット | |
| マルチ サンプリング |
MultiSample | MultiSampleType | マルチサンプリングの種類 |
| MultiSampleQuality | int | マルチサンプリングの品質 | |
| FullScreenRefreshRateInHz | int | スクリーンのリフレッシュ レート | |
| PresentationInterval | PresentInterval | 画面の更新間隔 | |
| PresentFlag | PresentFlag | 動作設定 | |
| SwapEffect | SwapEffect | スワップ エフェクトの種類 | |
| Windowed | bool | ウィンドウ モードで動作しているかどうか |
| 定数 | ビット数 | 浮動小数点 フォーマット |
ロック 可能 |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Alpha | Unused (予約) |
Red | Green | Blue | Palette | Depth (深度) |
Luminance (輝度) |
Stencil (ステンシル) |
|||
| A8 | 8 | ||||||||||
| P8 | 8 | ||||||||||
| L8 | 8 | ||||||||||
| D16 | 16 | ||||||||||
| L16 | 16 | ||||||||||
| D15S1 | 15 | 1 | |||||||||
| X8R8G8B8 | 8 | 8 | 8 | 8 | |||||||
| 定数 | ビット数 | 浮動小数点 フォーマット |
ロック可能 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| Depth (深度) |
Luminance (輝度) |
Stencil (ステンシル) |
|||
| D15S1 | 15 | --- | 1 | ||
| L16 | --- | 16 | --- | ||
| D16 | 16 | --- | --- | ||
| D16Lockable | --- | --- | ○ | ||
| D24X8 | 24 | --- | --- | ||
| D24X4S4 | --- | 4 | |||
| D24S8 | --- | 8 | |||
| D24SingleS8 | --- | ○ | |||
| D32 | 32 | --- | --- | ||
| D32SingleLockable | --- | --- | ○ | ○ | |
| 列挙子 | 説明 |
|---|---|
| Discard | 最も効率的なスワップ チェーンの表現方法を、ディスプレイ ドライバ側で選択する |
| Flip | バック バッファをフリップ処理で切り替える |
| Copy | バック バッファをフロント バッファにコピーする |