ビデオカードとは、映像を送信するための機能を外部に独立させた装置です。
ビデオカードには次のような、さまざまな呼称があります。
これらをまとめると、6つの単語の組み合わせで8通りの名称となっています。
カード | アダプタ | ボード | |
---|---|---|---|
ビデオ | ビデオカード | ビデオアダプタ | ビデオボード |
グラフィック | グラフィックカード | グラフィックアダプタ | グラフィックボード |
ディスプレイ | ディスプレイカード | ディスプレイアダプタ | × |
このうち「ディスプレイボード」は、違う意味を持つため使用されていないようです。ちなみにビデオキャプチャはまったく別のものです。
Compute Capabilityとは、GPUがサポートする機能を識別するためのバージョン番号です。2.5. Compute Capability - Programming Guide :: CUDA Toolkit Documentation
このバージョン間の機能の違いは、Compute Capabilities - Programming Guideに一覧があります。またそれぞれのGPUが対応するバージョンは、GPUs supported - CUDA - Wikipediaで確認できます。
複数のビデオカードを接続し、並列処理させる技術です。これにはマザーボードとビデオカードの双方が、それに対応している必要があります。ただし独自に並列処理するアプリケーションを利用するならば、マザーボードなどが対応している必要はありません。ゲームもマイニングも性能が2倍に?!ビデオカードを増設してみよう - AKIBA PC Hotline! 坂本はじめ (2018/06/22)
製品によっては1枚のビデオカードに複数のGPUを搭載したものもあり、この場合には1枚でマルチGPUを実現できます。AMD、1枚のカードにGPUを2基搭載した「Radeon HD 3870 X2」 (2008/01/28)
ビデオカード ドライバのアーキテクチャーです。インストールされているドライバが対応しているバージョンは、DirectX 診断ツール (dxdiag) を起動し、[ディスプレイ]タブの[ドライバー]の[ドライバー モデル]で確認できます。
オンボードグラフィックとは、パソコンのマザーボードに内蔵されたグラフィックス機能のことで、ビデオカードなしでその機能を実現します。その実装方法には、
の2つがありますが、後者が一般的となっています。オンボードグラフィックとは 〔 内蔵グラフィック 〕 【 onboard graphics 】 - IT用語辞典 e-Words
名称 | Graphics Level | 実行ユニット | 演算ユニット |
---|---|---|---|
HD Graphics 2000 | GT1 | 6 | 48 |
HD Graphics 3000 | GT2 | 12 | 96 |
名称 | Graphics Level | 実行ユニット | 演算ユニット | |
---|---|---|---|---|
Intel HD Graphics | GT1 | 10 | 80 | |
Intel HD Graphics 4200 | GT2 | 20 | 160 | |
Intel HD Graphics 4400 | GT3 | GT3 (15W) | 40 | 320 |
Intel HD Graphics 4600 | GT3 (28W) | |||
Intel HD Graphics 5000 | GT3e |
ハードウェアによるエンコーダとデコーダです。
インテル® クイック・シンク・ビデオ に対応する製品 - インテル® 製品の仕様情報 - 高度検索搭載されているGPUは、Windowsならばディスプレイアダプターのプロパティで確認できます。
GeForce 8シリーズ以降のNVIDIA製のビデオカードが導入されている環境において、3D非対応のディスプレイでも3D表示を実現するツールです。アナグリフ式のため、立体視には赤青メガネが必要です。NVIDIA 3D Vision Discover | NVIDIA
次の機能があります。
ビデオカードを外付けするためのケースです。