
コンピュータの簡単操作センター
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| コンピューターを画面なしで使用します | 視覚障碍者向けに最適化します |
| コンピューターを見やすくします | ディスプレイを最適化します |
| マウスやキーボードを使わずにコンピューターを使用します | 代替の入力デバイスを設定します |
| マウスを使いやすくします | マウスまたはその他のポインティング デバイスの設定を調整します |
| キーボードを使いやすくします | キーボードの設定を調整します |
| サウンドの代わりにテキストまたは画像を使用します | サウンドの代替を設定します |
| コンピューターでの作業に集中しやすくします | 読み取りと入力の設定を調節します |
| タッチ機能とタブレットを使いやすくする | タッチ機能とタブレットの設定を調整する |
| 部位 | ||
|---|---|---|
| 視覚 | 画面のない操作 | ナレーターによるテキストの読み上げ |
| 視認性の向上 | 拡大鏡 … 文字や画像の拡大 | |
| ハイ コントラスト … コントラストを上げて認識しやすく | ||
| その他 … アニメーションの無効化。カーソルを太く。 | ||
| 聴覚 | [オーディオの説明を有効] | |
| 手や腕 | 操作性の向上 | スクリーン キーボード … キーボードの代わりに画面をクリックする。 |
| 固定キー機能 … 修飾キーを同時押しする代わりに、順に押しても有効に。 | ||
| 音声認識 … 口述によるテキスト入力や、音声コマンドによるPCの操作。 |
| 操作 | キー |
|---|---|
| [コンピュータの簡単操作センター]の表示 | Win + U |
| ナレーターを開く | Win + Enter ※Win 8以降 |
| [ハイ コントラスト]の有効化 | 左Alt + 左Shift + PrintScreen |
| 拡大鏡で拡大 | Win + ; または Win + (テンキーの)+ |
| 拡大鏡で縮小 | Win + - または Win + (テンキーの)- |
アプリケーションによっては、ハイコントラストの設定が即座に反映されないものもあります。そのときにはアプリケーションを再起動してみます。
設定の[簡単設定] → [ハイコントラスト]で、ハイコントラストでの配色を設定できます。

スクリーン キーボードは、次の方法で起動できます。
キーの配列を別の言語、たとえば英語配列に変更するには、Windowsの言語に英語を追加し入力方式をそれに変更します。
Windowsには同様の機能として、タッチ キーボードもあります。