ショートカットキー
このページでは、Windows版のみを対象としています。
ツールの選択時
| ツール |
キー |
| 手のひらツール |
H ※1 |
| 一時的に手のひらツールを選択 |
Space |
| 選択ツール |
V ※1 |
| スナップショットツール |
G ※1 |
| マーキーズームツール |
Z ※1 |
| ズームツール (マーキーズーム、ダイナミックズーム、ルーペ) の切り替え |
Shift + Z |
| ダイナミックズームツールを一時的に選択 (マーキーズームツールが選択されている場合) |
Shift |
| 一時的にズームアウト (マーキーズームツールが選択されている場合) |
Ctrl |
| 一時的にズームインツールを選択 |
Ctrl + Space |
| オブジェクト選択ツール |
R ※1 |
| オブジェクトデータツール |
O ※1 |
| アーティクルツール |
A ※1 |
| トリミングツール |
C ※1 |
| リンクツール |
L ※1 |
| 文書テキストを編集ツール (以前の TouchUp テキスト) |
T ※1 |
| ものさしツール |
B ※1 |
| JavaScript デバッガー |
Ctrl + J |
| 空白ページを挿入ツール |
Shift + Ctrl + Q |
| ファイルの挿入 |
Ctrl + Shift + I |
| ページの削除 |
Ctrl + Shift + D |
※1 これらのキーを使用するには、メニューの【編集 → 環境設定】を開き、[一般]の[単一のショートカットキーでツールを使用可能にする]をチェックします。
| 結果 |
キー |
| ノート注釈ツール |
S ※1 |
| テキスト注釈ツール |
E ※1 |
| スタンプツール |
K ※1 |
| ハイライトツール |
U ※1 |
| ハイライト、下線、取り消し線ツールの切り替え |
Shift + U |
| 矢印ツール |
D ※1 |
| 矢印、線、長方形、楕円、折れ線、多角形、鉛筆、消しゴムツールの切り替え |
Shift + D |
| テキストボックスツール |
X ※1 |
| ファイルを注釈として添付 |
J ※1 |
| ファイルを添付ツール、音声ファイルを添付ツールの切り替え |
Shift + J |
| 注釈のフォーカスを移動 |
Tab |
| 逆方向に注釈のフォーカスを移動 |
Shift + Tab |
| フォーカスがある注釈のポップアップノートを開く |
Enter |
※1 これらのキーを使用するには、メニューの【編集 → 環境設定】を開き、[一般]の[単一のショートカットキーでツールを使用可能にする]をチェックします。
≫注釈の使用方法
PDFのナビゲーション
| 結果 |
キー |
| 前の画面 |
Page Up または Shift + Enter |
| 次の画面 |
Page Down または Enter |
| 最初のページ |
Home または Shift + Ctrl + Page Up または Shift + Ctrl + ↑ |
| 最後のページ |
End または Shift + Ctrl + Page Down または Shift + Ctrl + ↓ |
| 前のページ |
← または Ctrl + Page Up |
| 次のページ |
→ または Ctrl + Page Down |
| ページ指定 |
Shift + Ctrl + N |
| スクロールアップ |
↑ |
| スクロールダウン |
↓ |
| スクロール (手のひらツールが選択されている場合) |
Space |
| ズームイン |
Ctrl + プラス記号 |
| ズームアウト |
Ctrl + ハイフン |
PDFポートフォリオの操作
これらのショートカットキーは、詳細パネルのファイル一覧で使用できます。
| 結果 |
キー |
| 現在並べ替えの基準となっている列見出し、現在フォーカスのある行、戻るボタン (フォルダー内にフォーカスがある場合のみ) の間でフォーカスを切り替える |
Tab または Shift + Tab |
| 左側のファイル一覧のいずれかの行にフォーカスがあるときに、前後の行にフォーカスを移動 |
↑ または ↓ |
| 列見出し間を左または右方向に移動し、並べ替えの基準となる列見出しを選択 |
← または → |
| フォルダー内のファイル一覧のいずれかの行にフォーカスがあるときに、そのフォルダーの 1 レベル上の階層に移動 |
Backspace |
| フォルダー内を表示していて、戻るボタンにフォーカスがあるときに、戻るボタンを押す |
Enter または Space |
| ファイル一覧内のサブフォルダーを示す行にフォーカスがあるときに、サブフォルダーに移動、またはプレビューモードで添付ファイルを開く |
Enter |
| ファイル一覧のいずれかの行にフォーカスがあるときに、最初または最後の行に移動 |
Home または End |
| ファイル一覧のいずれかの行にフォーカスがあるときに、1 画面ずつ次または前の画面にスクロール |
Page Down または Page Up |
| すべてのファイルを選択または選択解除 |
Ctrl + A または Shift + Ctrl + A |
| ファイル一覧のいずれかの行にフォーカスがあるときに、その上または下の行を選択範囲に追加して選択範囲を拡張する |
Shift + ↑ または Shift + ↓ |
| フォーカスしている行を選択範囲に含めるかどうかを変更 |
Ctrl + Space |
| 選択範囲を変更せずに、フォーカスを 1 行上または下に移動 |
Ctrl + ↑ または Ctrl + ↓ |
| 列見出しにフォーカスがあるときに、並べ替えの昇順と降順を入れ替える |
Space |
一般的なナビゲーション
| 結果 |
キー |
| メニューにフォーカスを移動 |
F10 |
| ブラウザーおよびアプリケーションでツールバーにフォーカスを移動 |
Shift + F8 |
| 開いている次の文書に移動 (フォーカスが文書ウィンドウにある場合) |
Ctrl + F6 |
| 開いている前の文書に移動 (フォーカスが文書ウィンドウにある場合) |
Ctrl + Shift + F6 |
| 現在の文書を閉じる |
Ctrl + F4 |
| すべての開いている文書を閉じる |
N/A |
| 文書ウィンドウで次の注釈、リンクまたはフォームフィールドにフォーカスを移動 |
Tab |
| 文書ウィンドウにフォーカスを移動 |
F5 |
| 文書ウィンドウで前の注釈、リンクまたはフォームフィールドにフォーカスを移動 |
Shift + Tab |
| 選択したツール、項目 (ムービークリップやしおりなど) またはコマンドをアクティブにする |
Space または Enter |
| コンテキストメニューを開く |
Shift + F10 |
| コンテキストメニューを閉じる |
F10 |
| 手のひらツールまたは選択ツールに戻る |
Esc |
| タブ付きダイアログボックスで次のタブにフォーカスを移動 |
Ctrl + Tab |
| 前の検索結果に移動して、文書内でハイライト表示する |
Shift + F3 |
| 次の検索結果に移動して、文書内でハイライト表示する |
F3 |
| 前の文書を検索 (検索結果に複数のファイルが表示されている場合) |
Alt + Shift + ← |
| 次の文書を検索 (検索結果に複数のファイルが表示されている場合) |
Alt + Shift + → |
| テキストの選択 (選択ツールが選択されている場合) |
Shift + 矢印キー |
| 次の単語、または前の単語にカーソルを移動 (選択ツールが選択されている場合) (欧文のみ) |
Shift + Ctrl + → または ← |
タスクパネルウィンドウのナビゲーション
| 結果 |
キー |
| 文書ウィンドウ、タスクパネルウィンドウ、メッセージバー、ナビゲーションバー間で次の項目にフォーカスを移動 |
F6 |
| 文書ウィンドウ、タスクパネルウィンドウ、メッセージバー、ナビゲーションバー間で前の項目にフォーカスを移動 |
Shift + F6 |
| タスクパネルウィンドウの次のパネルにフォーカスを移動 |
Ctrl + Tab |
| タスクパネルウィンドウの前のパネルにフォーカスを移動 |
Ctrl + Shift + Tab |
| 開いているタスクパネルウィンドウ内の次のパネルおよびパネルコントロールに移動 |
Tab |
| 開いているタスクパネルウィンドウ内の前のパネルおよびパネルコントロールに移動 |
Shift + Tab |
| パネル内の次のコマンドボタンに移動 |
↓ |
| パネル内の前のコマンドボタンに移動 |
↑ |
| フォーカスがあるパネルを展開するか折りたたむ (F6 を押してツールパネルにフォーカスを移動し、目的のパネルに Tab で移動) |
Space または Enter←または→ |
| フォーカスが、サブメニューまたはフライアウトのあるサブメニュー要素を持つコマンド上にある場合、メニューを開いて、最初のメニューオプションにフォーカスを移動 |
Space または Enter |
| サブメニューまたはフライアウトのあるサブメニュー要素を持つ親コマンドボタンにフォーカスを戻す |
Esc |
| フォーカスがあるコマンドを実行 |
Space または Enter |
| ページパネルを開き、コマンドボタンに移動 |
Alt + V、T、P |
| パネルにフォーカスを当てる |
F6 |
| パネル内で移動 |
矢印キー |
ナビゲーションパネル
| 結果 |
キー |
| ナビゲーションパネルを開いてフォーカスを移動 |
F4 または Ctrl + Shift + F5 |
| 文書、メッセージバー、ナビゲーションパネルの間でフォーカスを移動 |
F6 |
| 前のウィンドウまたはパネルにフォーカスを移動 |
Shift + F6 |
| アクティブなナビゲーションパネルの要素間の移動 |
Tab |
| 前または次のナビゲーションパネルに移動しアクティブにする (パネルボタンにフォーカスがある場合) |
↑ または ↓ |
| 次のナビゲーションパネルに移動しアクティブにする (ナビゲーションパネル内にフォーカスがある場合) |
Ctrl + Tab |
| ナビゲーションパネルの次の項目にフォーカスを移動 |
↓ |
| ナビゲーションパネルの前の項目にフォーカスを移動 |
↑ |
しおり
| 結果 |
キー |
| 現在のしおりを展開 (しおりパネルにフォーカスがある場合) |
→ または Shift + プラス記号 |
| 現在のしおりを閉じる (しおりパネルにフォーカスがある場合) |
← または マイナス記号 |
| すべてのしおりを展開 |
Shift + * |
| 選択したしおりを閉じる |
スラッシュ (/) |
ヘルプウィンドウのナビゲーション
| 結果 |
キー |
| ヘルプウィンドウを開く |
F1 |
| ヘルプウィンドウを閉じる |
Ctrl + W または Alt + F4 |
| 前に開いたトピックに戻る |
Alt + ← |
| 次のトピックに進む |
Alt + → |
| 次のペインへ移動 |
Ctrl + Tab |
| 前のペインへ移動 |
Shift + Ctrl + Tab |
| パネル内で次のリンクにフォーカスを移動 |
Tab |
| パネル内で前のリンクにフォーカスを移動 |
Shift + Tab |
| ハイライト表示されたリンクをアクティブにする |
Enter |
| ヘルプトピックを印刷 |
Ctrl + P |
アクセシビリティ
| 結果 |
キー |
| クイックチェックツール |
Shift + Ctrl + 6 |
| 現在の文書の読み上げ設定を変更 |
Shift + Ctrl + 5 |
| タグ付き PDF の折り返し、折り返し表示の解除 |
Ctrl + 4 |
| 読み上げ機能のアクティベートと非アクティベート |
Shift + Ctrl + Y |
| 現在のページのみを読み上げる |
Shift + Ctrl + V |
| 現在のページから文書の最後まで読み上げる |
Shift + Ctrl + B |
| 読み上げの一時停止 |
Shift + Ctrl + C |
| 読み上げの中断 |
Shift + Ctrl + E |