| 区分 | 要素名 | 元となる語 | 説明 |
|---|---|---|---|
| 基本要素 | html | ドキュメントの定義 | |
| ドキュメント メタデータ | head | ドキュメントの情報の定義 | |
| link | 他ページとの関連情報 | ||
| meta | 文字の符号化方式 | ||
| style | ドキュメントのスタイル情報 | ||
| title | タイトル | ||
| コンテンツ セクション | body | ページの内容 | |
| h1、h2…h6 | heading | 見出し | |
| address | |||
| テキスト コンテンツ | div | division | |
| p | paragraph | 段落 | |
| dl | description list (definition list) | 説明リスト (定義リスト) | |
| dt | description term (definition term) | 説明用語 (定義用語) | |
| dd | description details (definition description) | 説明詳細 (定義記述) | |
| ul | unordered list | 順序なしリスト | |
| ol | ordered list | 順序付きリスト | |
| li | list item | リスト項目 | |
| pre | preformatted text | 整形済みテキスト | |
| marquee | テキストのスクロール領域 | ||
| インラインテキスト | a | anchor | アンカーまたはハイパーリンク |
| b | bold | 注目 (意味は持たない) | |
| em | emphasis | 強調 | |
| strong | 重要 | ||
| br | break | 改行 | |
| cite | |||
| code | |||
| kbd | keyboard | ||
| small | |||
| span | |||
| sup | superscript | 上付き | |
| sub | subscript | 下付き | |
| abbr | abbreviation | 略語や短縮 | |
| ruby | ruby | ルビ | |
| 画像とマルチメディア | img | image | 画像の表示 |
| area | area | イメージマップの領域 | |
| audio | 音声の再生 | ||
| video | 動画の再生 | ||
| 埋め込みコンテンツ | object | ||
| param | parameter | ||
| スクリプト | script | スクリプト | |
| noscript | |||
| canvas | スクリプトによる画像の描画 | ||
| 編集範囲の特定 | del | delete | |
| ins | insert | ||
| テーブル コンテンツ | table | table | 表 |
| colgroup | column group | 列をまとめる (グループ化する) | |
| col | column | 列をまとめる (グループ化しない) | |
| tr | table row | 表の行 | |
| th | table header | 行の行や列の見出し | |
| td | table data | 表のデータ | |
| フォーム | form | form | ユーザーが送信可能なフォーム |
| input | input | 入力フォーム制御 | |
| textarea | text area | 複数行のテキストの入力 | |
| select | select | ドロップダウンメニュー/リストボックス | |
| button | button | ボタン | |
| label | label | コントロールの説明 | |
| fieldset | field set | フォーム部品のグループ化 | |
| フレーム | iframe | inline frame | インラインフレーム |
HTMLでは要素名の大文字/小文字は区別されませんが、小文字で記述することが推奨されます。ところでXHTMLでは、小文字でなければなりません。Tags - Introduction to HTML - Web developer guides | MDN