| 予約語 | 作用 |
|---|---|
| abstract | 抽象 (abstract) クラスまたはメソッドであることを表す。 |
| assert | アサーションを評価する。 |
| const※1 | |
| enum | 列挙 (enumeration) |
| final |
|
| import | パッケージをインポート (import) して、コンパイラに型の情報を与える。 |
| instanceof | 型を検査する |
| native | ネイティブ (native) なコード (C/C++などで書かれたコード) を呼び出すネイティブメソッドを宣言する。 |
| new | |
| package | |
| static | |
| strictfp | |
| super | |
| synchronized | スレッドがお互いに干渉しないことを保証する。メソッドに対してはsynchronized宣言、オブジェクトに対してはsynchronized文として使用する。 |
| this | カレントオブジェクトに対する参照。 |
| transient | |
| void | |
| volatile |
| 予約語 | 作用 |
|---|---|
| class |
|
| interface | インターフェイスを宣言する。 |
| extends | クラスまたはインターフェイスを拡張 (extend) し、サブクラス化する。 |
| implements | インターフェイスを実装 (implement) する。 |
| 予約語 | 作用 |
|---|---|
| throw | 例外をスロー (throw) する。 |
| throws | チェックされる例外 (checked exception) の宣言。 |
| try | |
| catch | |
| finally |
| 予約語 | 作用 |
|---|---|
| private | そのクラス自身からのみアクセス可能。 |
| protected | そのクラス自身、そのクラスのサブクラスおよび同じパッケージのクラスからアクセス可能。 |
| public | そのクラスにアクセスできるクラスからアクセス可能。 |
| 予約語 | 作用 |
|---|---|
| if | その次の文を実行するかどうかを選択する。 |
| else | |
| switch | |
| case | |
| default | |
| while | |
| do | |
| for | |
| break | |
| continue | |
| return | |
| goto※1 |
| 予約語 | 作用 |
|---|---|
| boolean | trueかfalse |
| char | 16ビット 符号なし Unicode UTF-16 コードユニット |
| byte | 8ビット 符号付き 2の補数表現の整数 |
| short | 16ビット 符号付き 2の補数表現の整数 |
| int | 32ビット 符号付き 2の補数表現の整数 |
| long | 64ビット 符号付き 2の補数表現の整数 |
| float | 32ビット IEEE754 浮動小数点数 |
| double | 64ビット IEEE754 浮動小数点数 |