devenv [solutionfile | projectfile | anyfile.ext] [switches]
devenvの最初の引数は通常ソリューション ファイルまたはプロジェクト ファイルです。それ以外のファイルでも、エディターで自動的に開くように最初の引数にそのファイルを指定することもできます。
プロジェクト ファイルを指定すると、IDEは、プロジェクト ファイルの親ディレクトリにある、プロジェクト ファイルと同じベース名を持つ.slnファイルを探します。
そのような.slnファイルが存在しない場合は、IDEは、プロジェクトを参照する単一の.slnファイルを探します。
そのような単一の.slnファイルが存在しない場合は、プロジェクト ファイルと同じベース名を含む既定の.slnファイル名と共に保存されていないソリューションを作成します。
devenv /?
| スイッチ | 説明 |
|---|---|
| /Build | 指定されたソリューション構成でソリューションまたはプロジェクトをビルドします。例: "Debug"複数のプラットフォームが可能な場合は、構成名を引用符で囲み、プラットフォーム名を入れます。例: "Debug|Win32" |
| /Clean | ビルド出力を削除します。 |
| /Command | IDE を開始してコマンドを実行します。 |
| /Deploy | ビルドしてから指定されたソリューション構成を配置します。 |
| /Edit | このアプリケーションの実行されているインスタンス内の指定されたファイルを開きます。実行されているインスタンスがない場合、簡易ウィンドウ レイアウトで新しいインスタンスを開きます。 |
| /LCID | IDE の既定の言語を UI に設定します。 |
| /Log | トラブルシューティングのため、指定されたファイルに IDE 動作のログを記録します。 |
| /NoVSIP | VSIP テスト用の VSIP 開発者ライセンス キーを無効にします。 |
| /Out | 指定されたファイルにビルド ログを書き込みます。 |
| /Project | ビルド、クリーン、または配置するプロジェクトを指定します。/Build、/Rebuild、/Clean または /Deploy と共に使用します。 |
| /ProjectConfig | ソリューション構成で指定されたプロジェクト構成をオーバーライドします。例: ""Debug""複数のプラットフォームが可能な場合は、構成名を引用符で囲み、プラットフォーム名を入れます。例: ""Debug|Win32""/Project と共に使用します。 |
| /Rebuild | クリーンを実行してから指定された構成でソリューションまたはプロジェクトをビルドします。 |
| /ResetSettings | IDE の既定の設定を復元し、オプションで指定されたVSSettings ファイルにリセットします。 |
| /ResetSkipPkgs | VsPackages に追加された SkipLoading タグすべてをクリアします。 |
| /Run | 指定されたソリューションをコンパイルし実行します。 |
| /RunExit | 指定されたソリューションをコンパイルし実行してから IDE を終了します。 |
| /SafeMode | 最低限の Windows を読み込んで、IDE をセーフ モードで起動します。 |
| /Upgrade | プロジェクト、またはソリューションとその中のプロジェクトすべてをアップグレードします。これらのファイルのバックアップは必要に応じて作成されます。バックアップ処理に関する詳細については、Visual Studio 変換ウィザードについてのヘルプを参照してください。 |
Visual Studioのすべての動作を記録できます。そして記録した内容は、%APPDATA%\Microsoft\VisualStudio\Version\ActivityLog.xmlで確認できます。/Log (devenv.exe) | MSDN
ログの時間は、UTCで表されます。Troubleshooting Extensions with the Activity Log | The Visual Studio Blog Bill Weinberger (2010/02/24)
サードパーティのVSPackageを読み込まず、既定の環境でVisual Studioを起動できます。/SafeMode (devenv.exe) | MSDN