ビープ音を鳴らします。
SoundBeep
    [, Frequency, ; 周波数
    Duration]     ; 長さ [ミリ秒]
			SoundBeep
			| パラメータ | 範囲 | 既定値 | 
|---|---|---|
| Frequency | 37~32767 | 523 | 
| Duration | なし | 150 | 
音声、動画またはサポートされるファイルを再生します。
SoundPlay, Filename [, wait]SoundPlay
たとえばres\sample.wavのファイルを再生するには、次のようにします。このとき絶対パスで指定しなかった場合には%A_WorkingDir%が基準となります。
SoundPlay, res\sample.wav
ファイル名の代わりに下表の値を指定することで、システム音を鳴らせます。
| 値 | |
|---|---|
| *-1 | ビープ音 | 
| *16 | Hand (stop/error) | 
| *32 | Question | 
| *48 | Exclamation | 
| *64 | Asterisk (info) | 
ファイルを再生中に次のファイルの再生を指示すると、最初のファイルが停止します。
SoundGet, OutputVar [, ComponentType, ControlType, DeviceNumber]SoundGet
SoundSet, NewSetting [, ComponentType, ControlType, DeviceNumber]SoundSet
NewSettingは-100~100の範囲で指定します。正負の負号を付けた場合には、現在の値を基準に調整されます。
| パラメータ | 既定値 | 
|---|---|
| ComponentType | MASTER | 
| ControlType | VOLUME | 
| DeviceNumber | 1 | 
SoundGetWaveVolume, OutputVar [, DeviceNumber]SoundGetWaveVolume
SoundSetWaveVolume, Percent [, DeviceNumber]SoundSetWaveVolume