組み込み変数 (Built-in Variables)
環境によって値が異なる組み込み変数は、
MsgBox, %A_WorkingDir%
のようにすることで、実際の値を確認できます。
特殊文字 (Special Characters)
変数 |
説明 |
0※1 |
スクリプト パラメータの数 |
1, 2, 3など※1 |
スクリプト パラメータ |
A_WorkingDir |
スクリプトの現在の作業ディレクトリ
(ファイルが既定でアクセスする場所)
ルート以外では末尾のバックスラッシュは含まれない。たとえばC:\ やC:\My Documents となる |
A_ScriptDir |
現在のスクリプトが配置されているディレクトリ
末尾のバックスラッシュは、つねに含まれない |
A_ScriptName |
たとえばMyScript.ahk |
A_ScriptFullPath |
たとえばC:\My Documents\My Script.ahk |
|
|
A_AhkPath |
スクリプトがコンパイルされているかどうかによって、異なる値となります。
- コンパイルされていない … 現在のスクリプトを実行している、実行ファイルのフルパス
- コンパイルされている … AutoHotKeyのディレクトリがレジストリにあるならば、上と同じ。さおなくば空文字列
|
|
|
※1 「0、1、2、3…」は、文脈によっては数値とみなされます。
日時 (Date and Time)
スクリプト設定 (Script Settings)
変数 |
説明 |
A_IsSuspended |
スクリプトがサスペンドしているときに1、さもなくば0 |
A_IsPaused |
|
ユーザーのアイドル時間 (User Idle Time)
GUIウィンドとメニューバー (GUI Windows and Menu Bars)
ホットキー、ホットストリングとカスタムメニュー項目 (Hotkeys, Hotstrings, and Custom Menu Items)
変数 |
説明 |
A_ThisMenuItem |
|
A_ThisMenu |
|
|
|
A_ThisHotkey |
直近に実行されたホットキーまたはホットストリング
スクリプトの実行中に他のホットキーによる割り込みが発生すると、この値はその新しいホットキーに書き換えられる。よって変数に退避させておくのが望ましい。 |
|
|
OSとユーザー情報 (Operating System and User Info)
変数 |
説明 |
例 |
A_Temp |
一時ファイルのディレクトリのフルパス |
C:\DOCUME~1\<UserName>\LOCALS~1\Temp |
A_ProgramFiles |
プログラム ファイルのディレクトリ |
C:\Program Files |
A_AppData |
|
C:\Documents and Settings\Username\Application Data |
A_Desktop |
デスクトップ |
|
|
|
|
ループ (Loop)
変数 |
説明 |
A_Index |
現在の反復子の数。Loopなどで使用 |
|
|
その他 (Misc)
変数 |
説明 |
Clipboard |
テキスト形式の、クリップボードの内容 |
ClipboardAll |
書式情報を含む、クリップボードの内容 |
ErrorLevel |
コマンドの成否 |
clipboard = my text
clipboard =
clipboard = %clipboard%
clipboard = %clipboard% Text to append.
StringReplace, clipboard, clipboard, ABC, DEF, All
Clipboard, ClipboardAll, and OnClipboardChange
ClipboardAll
これはクリップボードを内容を一時的に退避させるための変数であり、データ形式の取得や設定はできません。
ClipboardAll - Clipboard and ClipboardAll
値が0のときはコマンドが成功したことを、それ以外では失敗を意味します。ただしこれは一般的な場合で、すべてのコマンドがこの通りとは限りません。また1より大きな値となることもあるため、1であるかどうかを判定の基準としてはなりません。ErrorLevel
変数の値は、スレッドごとに保持されます。